SuicaチャージはオートチャージよりApple Pay経由の方がお得?

遂にiPhone7やApple Watch Series 2で利用可能になった電子マネーのSuica。モバイルSuicaのオートチャージが出来ると半自動で使えるSuicaの出来上がり、なんですが、ちょっと待って・・・もしかしたら都度Apple Payでチャージした方がお得かも?

スポンサーリンク

SuicaチャージはオートチャージよりApple Pay経由の方がお得?

iPhone7やApple Watch Series 2でのSuicaのチャージ方法は大きく分けて2つあります。

  1. Suicaにオートチャージで一定金額で自動でチャージさせる
  2. Suicaの残高に応じて手動でApple Pay登録したカードからチャージ。

1の方法が自動なので当然楽ですよね。僕も以前Androidで楽天Edyを使っていた時はオートチャージで使っていてめちゃくちゃ楽でした。残高が少なくなったら自動でチャージしてすぐ使える状態に戻っていたので。

けど・・・使うクレジットカードによってはSuicaへ直接チャージしてもカードのポイント付与がなかったり少なかったりするんですよね。
Suicaが普及しだした頃にクレジットカード各社はポイント付与の取りやめを結構やっていた記憶があります。

なぜならクレジットカード会社にとってはポイント付与は「カード利用促進」の為に付与しているわけで、Suicaのように「使い続けるもの」を促進する理由はないからです。確か水道料金とかもそうだったような・・・。基本ライフライン系の決済でポイント付与は意味がない、という前提があります。

ただ最近は逆に「Suica利用でもポイント付与!」というカードも出てきているようなので、一概には言えませんが、それでもポイント付与率が低めになっていたりするのもあるそうです。ズルいと思う部分もありますが、カード会社の立場で考えれば当然といえば当然かも。

ApplePayはポイント付与対象

ざっくり調べた所、今回日本に登録したApplePayは各クレジットカード会社はポイント付与はそのままするようです。
確かに今の使われ方だとApple端末でクレジットカードを間接的に決済できるようになる「窓口」みたいな使われ方、貸与しているプラスチックカードがiPhone/Apple Watchに変わるだけの使われ方なので、そこでポイント付与を制限する理由はあまり見当たりません。

ということは・・・・?
Suicaアプリでオートチャージを設定して登録しているクレジットカードが「Suica利用」としてポイントが付かない形よりも、簡単にすぐチャージできる(Apple Watch Series 2単体でも出来る) Apple Payからのチャージの方がお得なんじゃ・・・?
確かに都度のチャージは面倒くさいですが、Apple Pay経由扱いになることで登録したクレジットカードのポイントが普通につくなら・・・Suicaで使っている金額を考えたら・・・?

そのうちApple Pay経由のSuicaチャージもポイント付与対象外とかになるかもですが、とりあえずその点だけ頭に入れて決済方式を選ぶようにしようと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします

スポンサーリンク