ShokzのOpendots Oneを買いました。
スポンサーリンク
Shokz Opendots Oneを買いました
この左右分離型のをいくつ買うんでしょうか。今度はShokz Opendots Oneを買いました。
クラウドファンディングしているときに蔦屋家電で試聴したんですが、その時はやっぱりBose ultra open earbudsのよりは音が今一つ、というか、Shokzっぽい音だな、という印象で見送っていたOpendots One。
けどBoseのほうがDuoLingoに向かなかったり左右の混線?がひどかったりで、ちょっとなぁ・・と思っていたのでセール時に買いました。
Bose ultra open earbudsを購入ーDuolingoには向かない
またかっちゃった
(追記しました。Bose ultra open earbudsはiPhone 17 Proで劇的に改善)
その前に買っちゃったんですが、Bose ultra open earbudsとの差を音質以外で言うと、
- 安定性は高い
- 耳たぶへの負担が少ない
というところでしょうか。このイヤーカフタイプに求めるものはひとえに「長くつけられること」なので、そういう意味では及第点です。
ただここのところShokzの操作カスタマイズはどれも使い勝手が悪いものが多いので、もうちょっとそのあたりなんとかなるといいなぁ。