クレジットカードは若いうちに持っておいた方がよい?

シェアする

大学教員の方が新大学生に向けたツイートが論争を呼び起こしています。「学生のうちにクレジットカードを作ってください!」という呼びかけがきっかけですが・・・実際どうなんでしょうか?

学生のうちにクレジットカードを持つべきか?

もともとのツイートがこちら。

そこに「カード作った方がいい派」「作る必要ない派」が入り乱れてリプライしています。

Togetterにもまとめが。
大学入ったらクレカ作れとの助言に「不必要、借金ダメ」との反論…でも「クレジットカードで月々支払った」履歴自体が信用だ(クレヒス)という話 – Togetterまとめ

総括すると「作る必要ない派」の論旨としては、

  • 必要ない
  • 自己破産や延滞のリスクがー
  • リボ払いやキャッシングが駄目
  • 不正利用されたらどうするの

みたいな感じかなぁ・・・。僕は昔ある人に「与信枠は持てるだけ持っとけ」と言われたことがあるので、カードは機会があってコスト(年会費とか)が問題なければ作ります。まぁあまり作りすぎると不正利用されても気づかないリスクもありますが・・・。けどまんまん万が一大金を現金ですぐに用意しなきゃ、という時にキャッシング含めて枠はあったほうがいいんだろうなぁ、と思っています。

あと「必要ない派」の理由のほとんどが「ご利用は計画的に」でなんとかなる話なので作らない理由は無いですよね・・・。ローン与信などでクレジットカードの支払い履歴、クレジットヒストリー(クレヒス)が重要、というのは確かに実感あります。今後Apple WatchのSuica利用でもっとカード利用率が上がるなぁ・・・。

そう、使っとかないとこういう審査の時に信用情報をチェックする所がないんですよね・・・。信用情報は貸し倒れリスクがあるかないかを判断するわけで、加点方式ではなくて減点方式。「ちゃんと払ってる」が当たり前、「遅延したことがある」だとマイナス、「記録がない」とわからないのでリスク取れない、という判断になると思います。さらに穿った見方をすれば・・。

ですね。

公共料金の支払いなどに使えばいいと思います。今も請求書で払えてるなら払えるはず。ポイントもつきます。カード会社的に定期的に手数料が発生するから欲しい支払い。

たまに「今月払わないとガス止まるー」とかって人いますけど、あれってどっちみち払うんだから2ヶ月遅らせる意味って本来ないんですよね。債務を先送りしてるだけで。だったらさっさとカードで払っちゃったほうがポイントがつく(=ちょっとだけ割引になる)しクレヒスはつくしでいいことしか無い。

ちなみに・・・よく自己破産などのやり玉にあがる「リボ払い」ですが・・・。僕は支払額を月100万とかに設定してリボ払いにしています。
リボ払いは月々決めた金額を利用残高から支払っていくのですが、このやり方だと上限に達しないので1回払いしてるのと基本変わりません。
そして・・使ってるカード会社だとリボ払いはポイントが2倍!
ということで、普通に1回払いしながらポイントは倍付けになってオトクですw

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします