100億ドーンとキックバックでセンセーショナルなプロモーションをしているPayPay。早速ビックカメラでApple Watch 4をゲットしてきました。
PayPay利用でApple Watch 4が2割引に!
ヤフー・ソフトバンク連合が後発ながら「100億あげちゃうキャンペーン」という怒涛のマーケティングで拡大を狙うPayPay(ペイペイ)。
そのキャンペーンについてはこちらに書いたとおり。
このPayPay、3月までは利用した分の20%をバックする、というなかなかなプロモーションを打ち出していて、さらにソフトバンクグループのサービス利用状況によっては10回に1回は全額バックが当たる、というとんでもない施策も入れこんでいます。
ということは・・・これ、高いものをどんどんPayPayで買っていたほうがいいんですよね。
コンビニ決済で500円、というときに全額バックされても寂しいので。
で、高い商品を買えるところは・・・というと、なんとビックカメラやヤマダ電機で使えるんですね、このPayPay。とすると、当然Appleの商品を始めみんな電気屋に群がってるわけです。
ビックカメラの#paypayが最高すぎる件 pic.twitter.com/suAuR4Z7Ij
— たるルートくん (@KINGCONG_JAPAN) 2018年12月4日
これなんかは10万近い商品が実質タダ(利用金額相当のPayPay残高GET)、というなかなかの大盤振る舞い。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ヤッター!#PayPay #全額当選 pic.twitter.com/VzTAnx93tH— えのぺい📇 Have a good Cashless. (@enopay110) 2018年12月5日
11万の洗濯機買ったらpaypayで100,000円当たって、勢いでPS4 VR買ったらまた全額当たり。2回連続で当たりって…バグってたら泣く!
VRは明日発売の大バンバンキャンペーンでの予約購入。さらに洗濯機のポイント使っての購入なので16,000円くらい。#paypay #大バンバン pic.twitter.com/TZ8hpoyDB8
— やきかぜ (@yakikaze) 2018年12月5日
・・・なかなか景気がいいですね。あまりにみんな全額バックがあたってるのでステマじゃないかと疑いそうになりますw
まぁ高額商品購入ガチャですね、このPayPayのキャンペーンって。
PayPay すごいって思いかけたけどすごいのは100億円なんだった。騙されるとこだった。
— wozozo (@wozozo) 2018年12月4日
そやで。
とにかく高いものを買わないと意味がなくって、1/40だろうが1/10だろうが、たまたま全額バックのときにコンビニで120円缶コーヒーとかだと泣くに泣けません。
わざとやってるんじゃないか、と思えるくらい。
なので・・・僕も今日参戦してきました。
ビックカメラでApple Watch 4を購入
最低でも2割引、となるとみんな考えるのは「欲しいといえば欲しいけど金額がネックになってるもの」を買うことですね。その値段なら・・となるわけですが・・・そこで出てくるのがApple Watch。
5万~10万、と結構な大金で、またApple Watch 4が欲しいユーザーの殆どは今すでに古いApple Watchを使っている人、じゃないかと思います。わざわざ大枚払っても・・・という感じでしょうか。
それが基本2割引きで買えて、もしかすると・・・タダかも知れない・・・?となると自分を説得する要素は満点です。
PayPayでAppleWatch確保🙋♂️
— ほしごや (@infra_acc_5ya) 2018年12月4日
ビックカメラ渋谷東口店、めっちゃ混んでる。Apple Watch在庫切れだけど、予約したった。 #PayPay #paypay祭り #AppleWatch
— ふぇぼん🐱 (@tani3104) 2018年12月4日
とりあえず朝1でApple Watchだけ買った!欲しかった色ラス1だったので危なかった💦 全額バックははずれ😢 #paypay pic.twitter.com/OUIgjEazv3
— mkt ⋆✩(Ꙭ| (@lemmeseeee) 2018年12月4日
と、やっぱりみんな買ってますね。
実は渋谷で言うと、PayPayが使えてApple Watchが売ってる所が・・・どうもビックカメラ東口店(の別館)しか無いかも・・・ヤマダ電機のLAVIに行ってみましたが「渋谷だと扱いがない」と言われました。くー、惜しいなぁ・・。この商機を逃すとは・・。
ビックカメラもハチ公口店はおいてる雰囲気なくって、結局渋谷で買いたい人はビックカメラ東口店一度になるみたいです。12/4のキャンペーンスタートから1日経過した今日行ってきましたが、まだちょっと在庫はあるみたいです。
実際のPayPay決済は?
さて実際のPayPay決済ですが、スマホアプリのバーコードをレジで読み取るのではなくて、店頭のバーコードをアプリで読み取って、決済金額を自分で入力して決済、結果コードを店舗側が入力、というかなり手間のかかる方法でした。
この方法って・・・間違った金額入れたりとかで先々面倒な感じもしますが、店舗側からするとバーコードをおいておくだけで決済できるので導入が簡単、というのがあるんでしょう。けど電子決済、という感じじゃないですね、やっぱり・・。
結構ガチャ当たってる人多いですね・・・。こちらもどうぞ。