BRM402神奈川300km渡良瀬 完走

シェアする

先日のBRM200kmに続いて300kmのブルベに参加してきました。

BRM402神奈川300km渡良瀬 完走

先日の200キロブルベから2週間、今度は300キロものに挑戦してきました。

集合場所は南多摩の是政橋北の橋の下です。6時集合で朝日が登る感じになってきました。

前回に比べて参加者が多い多い。ブリーフィングの後車検をして出発です。

車検が済んだ人から順々にスタートしていくのですが幹線道路で信号も多いこともありすぐに団子状態に。ペースが取りづらくて早々にコンビニに行って集団をやり過ごします。

ルート的には基本平坦なのでそれほど大変さもなく、またちょうど桜開花シーズンなのでお花見気分で進みます。普段ソロライドのみなのでやはり単独走行が楽です。

お花見しながらのブルベ、という感じでした。

前回の課題

前回の200キロブルベでは結構課題がありました。こちらの後半です。

2022BRM319神奈川200km都筑 完走。
今年最初のブルベ完走しました。

それらの反省・課題について今回どうだったかをまとめておきます。

速く走ろうとしない。力を抜いて楽に走ること。

これは実践しました。変にペースを気にせずに脱力してペダリングします。これは楽でした。300キロですがそれほど疲労はなかったです。

休憩はペースを落とすので最小限にすること。

もともと休日のロングライドも距離基準でやっているのでレストについては休みたければ休む、という感じでした。前回ブルベも大体の感じでレストを取っていましたが、今回は休憩後最低でも25キロ進むこと、というルールで走りました。概ねこれも大丈夫でした。意外に耐えられるなぁ。

バッテリーの充電は確実に。予備も大容量を持つこと。

前回200キロの半分ちょっとで大型バッテリーがなくなりそうになったので、大容量薄型の20,000mhaのモバブーを2本、15,000mhaのものを1本持っていきました。実際には1本で完走できたので電力管理をちゃんとすると大丈夫なことがわかりました。

予備1本はあったほうが安心します。

iPhoneの輝度設定は自動調整にしない。

電力管理で一番重要なのはこれですね。iOSでは輝度調整が「設定>画面表示と明るさ」や、画面右上からスライドすると降りてくるコントロールセンターに輝度スライダーがあったりしますが、実はこれで輝度を下げていても自動調整で勝手に明るさが変わります。

快晴で日がさんさんと照っている時にはiPhoneは画面輝度を思いっきり上げてクリアに見えるようにしようとします。けれど周辺光が強いので差が分かりづらいのと、ブルベだとアイウェアしてたりで輝度MAXに気づかない事がおおく、結果的にバッテリーを消費します。スマホで一番電力食うのがディスプレイですし。

なのでこの自動調整をオフにするには、「設定>アクセシビリティ>画面表示とテキストサイズ」で一番下にある「明るさの自動調節」をオフにする必要があります。これ・・深すぎて分からない・・・w

これをオフにすると自動調節が一切効かなくなるので普段遣いはコントロールセンターなどで都度調整する必要があります。

防水対策はしてから出発

これ今回出来ませんでした。基本的に晴れ予報だったので油断してました。iPhoneの防水ケースは降ってきてから付けても遅いので次回はちゃんと最初から付けようと思います。

荷物は余裕を持って入れられるものに入れる。バッグのサイズで携行品の上限を決めない。

迷いに迷っていつものウェストバッグでしたが容量的には問題なくでした。が。250キロくらいでストラップの当たる腰がちょっと痛くなってきました。まぁある程度の重量を腰で支え続けるので仕方がないといえば仕方がないのですが、これ以上の長距離になると地道に体力を削られそうです。

バックパックも同様になりそうなので・・・結論、次回はサドルバッグを大容量に変える、という方向性を考えています。

道中

コース自体は北上して東に折れて南下して戻ってくる、という三角を描くようなルートです。途中で渡良瀬橋を通ったりして森高千里で有名になったところかー、と思いながら走ってました。

北上中。青看板の表示の地名をみて遠くに来たな、と実感する感じ。

確か渡良瀬の交差点。

右(東)に折れての川沿い。前を走るのは女性参加者です。

こんな菜の花?ルートみたいな河川敷も通りました。

途中にあるやたらデカイ表示の県境。手前は群馬県だったかな。デカすぎて認識できません。

埼玉県後半くらいから急に傾斜。その頃は陽もくれていて「また最後に山ですか・・・」と諦めの境地+ほぼ無心で登る感じでした。

是政橋・・・だと思います。多分。この手前くらいで実は逆走の自転車と衝突しかけました。こっちも疲れていて気づくのが遅くて・・・けど逆走マジやめて・・・・。
 

この記事が気に入ったら
いいね!お願いします